水戸ホーリーホック | 2-2 | ベガルタ仙台 |
---|---|---|
飯田(後半11分) 渡邉(15分) | 郷家(後半27分) 宮崎(48分) |
よく勝ち点を取ることが出来たと思います。
前半も後半の出だしも流れはこちらにありました。
しかし、点を取ることが出来ませんでした。
そんな中、まさかの2失点です。
しかも僅か5分の間に、完全に崩される形で点を取られてしまいました。
そして、このまま守備崩壊の可能性も見えてきました。
しかし踏みとどまってくれました。
そして郷家のゴールで1点差に詰め寄りました。
さらなる点を求めて攻勢を強めるもなかなかゴールは割れませんでした。
そしてアディショナルタイム。
ペナルティエリアの中で相手を倒してしまいました。
PKを与えてしまったと本気で思いました。
が、なんとノーファール。
命拾いしましたが、相手は納得出来ないと思います。
監督さんにイエローカードが出されるほど抗議していました。
ラッキーの後にビッグチャンスがきました。
相手のファインセーブもありましたが、しつこく攻めて最後は宮崎のゴールで追いつきました。
まさに値千金のゴールでした。
さらに終了間際に逆転ゴールの大チャンスもありましたが、これは決めきることが出来ませんでした。
結果、勝ち点1を分け合う形となりました。
サクッと2失点した守備は良くなかったですが、その後の粘りは見事でした。